2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

経済学中級者を目指す人のための道しるべ ―はじめての経済学 下巻 伊藤元重

経済学の基礎を抑えたら、次に進むべき道を模索するための本として、本書が役に立つ。上巻では、主に経済学の基礎であるマクロ経済学とミクロ経済学の視点を紹介していた。 下巻は経済学の応用編として、ミクロ的な視点を交えつつ、主にマクロ経済を中心に紹…

おじさんも受けたい授業―25歳の補習授業 「25歳の補習授業」製作委員会

「私たちはなぜ働くのでしょう?これからの日々を気持ちよく生きるために、私たちは何を身につければいいのでしょう?そして私たちは何を捨てるべきなのでしょう?」(p.5)こんな基本的な質問に、7人の特別講師が真面目に答えて、それぞれが人生における補…

緊急速報だよ!―先日告知した美崎栄一郎氏のセミナーに、あの方も特別講師として参戦だとっ!!

先日お知らせしました、11月21日(土)開催、主宰者大森陽介氏・講師美崎栄一郎氏の『「記録」から生まれるパーソナルブランディング』セミナーに、あのお方の参戦が決定!! その方とは、これまた先日処女作発売の告知をさせていただいた、あの鹿田尚樹…

出来る上司は何でも知っている―上に立つ人の24時間管理術 野村正樹

「リーダーたるもの、時間を制すれば仕事を制す」ということで、タイトル通りの内容である。 人の上に立つもの、つまり部下を持つものは、その部下の人生を預かっていることを自覚し、見本となれるよう行動すべきである。日頃、いやだいぶ昔からそのような上…

経済初心者から一歩を踏み出すための経済教室 ― はじめての経済学 上 伊藤元重

本格的に経済学の勉強をはじめてみようという心意気のある人にオススメな本である。本書は、導入部の第1章、マクロ経済学の第2章と第3章、ミクロ経済学の第4章と第5章という大きく分けて3部構成になっている。 導入部では、なぜ経済学というものが必要かとい…

会社員としての最強の1冊!―会社でチャンスをつかむ人は皆やっている!一流の部下力 上村光弼

凄い本です。 サラリーマンとして、上を目指していくための条件、いや、会社という組織においての仕事の本質を全て解説してしまった1冊です。「部下力」とありますが、上司へのゴマのすり方を書いた本ではありません。いや、究極のゴマのすり方を紹介してい…

マーケター必見の顧客獲得術―社長が知らない秘密の仕組み 橋本陽輔

サプリメントでお馴染の「やずや」の窮地を救ったという黄金の法則が公開された本。通販のみならず、業種・商品関係なしに通用するというこの法則は、マーケティング業務に関わる全ての方必見である。 著者は橋本陽輔さん。 ダイレクトマーケティング専門の…

安価でお手軽な知識習得法―だから新書を読みなさい 奥野宣之

今日は映画『私の中のあなた』を見て、命の尊さを再確認してたくさん涙し、生きてることにありがとう。と神様にお礼をしたが、欲はかくせない美々です(笑)。今回ご紹介する本は、新書おたくこと奥野宣之さんの新書の素晴らしさ、新書活用法、新書ザッピング…

あの鹿田尚樹氏の処女作がいよいよAmazonで予約開始されたよ!

特異な経歴を持ち、ビジネス書評系ブロガーでお馴染の鹿田尚樹さんが本を出版されます。鹿田尚樹の「読むが価値」実はまだ書影がUPされていないのが残念ですが、今話題の「記録」がテーマであるようです。 追記:書影がUPされました。大事なことはすべて記録…

知らないと損する! 脳に悪い7つの習慣―脳に悪い7つの習慣 林 成之

「脳トレ」みなさん一度は体験してみた事があるのではないでしょうか。かくいう僕も、“脳年齢”の若返りを図るため、毎日必死にプレイしたものです。それだけ、脳の働きをもっと良くしたい!と考えていたということでしょうか(汗)。本書では脳のしくみに基…

現代版理想のリーダー像―リーダーは半歩前を歩け 姜尚中

本書は、政治学者である著者がリーダーシップとは何かということについて考察するところを書いているものであり、次のような前提に立っている。 リーダーシップは、生まれつき与えられた才能ではなく、「自分もやってみよう」という意欲、「こうあったらいい…

すぐれた演説・スピーチには、人の心を揺さぶり、歴史を動かし、世界を変える力がある!―あの演説はなぜ人を動かしたのか 川上徹也

スピーチが苦手な方って、結構多いのではないでしょうか。 そんな私も参考にさせていただいた著書です。 目次 はじめに 人を動かした演説には共通の法則がある 第1章 「小泉純一郎 郵政解散演説」 第2章 「田中角栄 ロッキード選挙演説」 第3章 「バラク・オ…

自分の声が嫌いな方へ朗報!―言葉と声の磨き方 一瞬であなたの印象を変える技術 白石謙二

唐突ですが、みなさんは"自分の声”ってお好きですか? 僕は自分の声にコンプレックスを持っていて、録音して聞こうものなら 発狂してしまうくらいです(汗) では人に好かれるため、良い印象を持って頂くために 意識して発声している方はどれくらいいるので…

本当に夢中になって読みました!―裸でも生きる2 山口絵理子

本当に夢中になって読みました。 本当に感動して、心を動かされた一冊です。 目次 プロローグ それがすべてのはじまりだった 第一章 情熱の先にあるもの 第二章 バングラディッシュ、試練をバネにして 第三章 チームマザーハウスの仲間たち 第四章 そして第2…

もうマニュアルしか見えない―社長の時間の使い方 吉澤大

ちょっと古いけどいいんじゃない? 社長だけに読ませるのはもったいない。一般社員だからこそむさぼり読んで、経営者の思考力を身につけろ! 目次 第1章 なぜ、社長の時給は下がりつづけるのか? 第2章 社長は昼にランチを食うな! 第3章 まず、効率よく…

まだ図で考えていないのですか?―図で考えるとすべてまとまる 村井瑞枝

図を使って考えることの有効性については、随分前から言われていたと思うのだが、最近になってまたもやその気運というかブームの兆しが見られる。色々なことを図示化することは、ビジネスの場では絶対的に必要なスキルだと個人的には思っているので、そうい…

動物にだって言いたくなるようなことがあるんだ!―なぜ飼い犬に手をかまれるのか 日高敏隆

動物には動物の世界があるから、そう簡単にはいかんのですよ! 目次 まえがき 第一章:動物たち それぞれの世界 第二章:動物たちの言い分、私の言い分 自然と共存しなければといいながら、結局のところ、何も考えずに、毎日を過ごしている方が大半なのでは…

半年間は無理しよう!!―無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 勝間和代

今日は居酒屋で“ねぎとろ”と“アボガドのロシアン・ブェネッタ”をカルパッチョのたぐいだと思い注文したら、ロシアンルーレットで(5つのうち1つは大量わさび入り)、それを知らず「かぶっっ!!」っとひとくちで食べたらまんまと当たり、大量わさびで号泣し…

上司も部下もみんなハッピー ― 職場で役立つ交渉術 佐藤満

本書の特色は、上司や部下との職場でのやりとりを想定したコミニュケーション術を紹介している点である。 本書で扱う交渉術というのは、自分の意見をとにかく通すといったテクニックの紹介ではなく、上司や部下のみんなが満足できる結果を残そうとする一種の…

趣味を実益に!―週末店主 柏木珠希

私の夢の一つに「自分の店を持つ」というのがある。 私が子供のころは、「本屋さん」「おもちゃ屋さん」「花屋さん」「ケーキ屋さん」と、割と「店員さんになりたい」という子供が多かった覚えがあります。それに比べ、現代の子供の夢は、「メジャーリーガー…

知識社会を生き抜く為に―小説家の経営術 西川三郎

社会が、農業社会から工業社会、情報社会へと移ってきた中で、ロジカルな思考に基づく戦略が重視される時代が長く続き、有名な経営戦略策定ツールなどがいくつも開発されては、企業の戦略策定に利用されてきた。しかし、時代は情報社会から知識社会へと移り…

文章構成力の基本を学ぶ―誰でも論理的に書ける ロジカルライティング 安田正

僕に圧倒的に足りない・・・それはライティング能力。そんなやつがblogなんか投稿してんじゃねーと言われそうです。しかし!こんな僕ですから、“文書の方向性+伝えたい事”が明確になる!。こんな一文が帯に書いてあったら購入しないわけにはいかないのです…

「みんビズ!」“7人の侍”が出揃いました!第2期メンバーの発表です!

先月頭に募集した第2期メンバー。ご応募いただきました皆様、本当にありがとうございました! 主宰者として本音を言わせて頂けば、全員を合格としたかったのですが、さすがに私の時間が追いつかなくなってしまうので、厳しい選考の結果、以下のお二人に決め…

フォレスト出版がP.F.ドラッカーの敷居を下げてくれた!―最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考 一条真也

あのP.F.ドラッカーの経営理論をここまで分かりやすく解説した本はいまだかつてなかった! 目次 プロローグ ビジネスマンの成功はドラッカー思想から始まる! 第1章 一流は最短で目標を達成する! 第2章 思考と成果を直結させる方法 第3章 なぜ一流だけが…

Amazonキャンペーンのお知らせ―夢をかなえる気くばりの力 人生を変える39のアイデア 菊原智明

以下、当ブログスーパーライター大森陽介さんのブログより引用。 お知らせ 群馬の誇るベストセラー作家の 菊原 智明さん が、新刊をだされるとのことです。 しかも・・・、それにともない・・・・・・、 10/13、10/14にアマゾンキャンペーンを 行うそうです…

1年間に人脈1000人作る方法は割と簡単だった!―すごい人脈! 中島孝志

始めにこうある。 いざというとき、困ったとき、まさかのとき、「助けてください!」というSOSサインを出すと颯爽と駆けつけて、ちゃちゃっと解決してくれる。少なくとも具体的なヒントをくれる。よ〜し、ひと肌脱いでやろう。今回は特別だよ、と依怙贔屓し…

なまけものは才能だ!!―なまけもののあなたがうまくいく57の法則 本田直之

勉強やダイエット、そして家事から整理整頓まで何かをやろうとしたとき ・始められない ・続けられない ・だらだらしてしまう なんてことはありませんか? この条件に当てはまるのがなまけものの資質を持っています。 のきりくちで始まるこの本。 本書はなま…

あなたのその計画は大丈夫?― たった100円で大変革!A6ノートで仕事を超仕組み化しなさい 松宮義仁

シンプルマッピングによる仕事の進め方について紹介した本である。 シンプルマッピングとは、マインドマップと同じ要領でアイデアを整理するノート術である。 A6ノートの見開きを利用して、その中心に一つのテーマを書く。 そのテーマから放射線状に関連する…

アインシュタインの発見から、人生の方程式を導く―あなたにもわかる相対性理論 茂木健一郎

アインシュタインがいなかったら、現代は違った方向に行っていたかもしれない! 目次 科学の感動 ――まえがき 第一部 アインシュタインから読み解く相対性理論 第1章 相対性理論が生まれた背景 第2章 相対性理論は何の扉を開けたのか 第3章 アインシュタイン…

さあ、あの美崎栄一郎さんに会いに旅に出よう!

当ブログのスーパーライター大森陽介氏が、スーパーサラリーマン美崎栄一郎氏をお招きしてセミナーを開催します! あの、 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) の著者である美崎栄一郎氏。 かの超人気勉強会、 「山の手の会」、「…