2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「その服、どこで買ったんですか?」―キラークエスチョン 山田玲司

キラークエスチョン (光文社新書)本書は『Bバージン』や『絶望に効くクスリ』などの漫画でお馴染みの山田玲司さんの作品。 「人は基本的に話を聞いてほしい生き物」であるが故に、コミュニケーション術における一番大切なテーマ「聞く」という事について論じ…

行動できない人が一夜にして行動してしまう方法―行動力・力 大橋禅太郎

行動力・力もう悩んでなんかいられない! やるしかないし、やらざるをえない! そんなスゴ本に出会えた! 全員必読! 目次 「やりたい方」を忘れるな。 考えない。手だけを動かす。 再利用しろ。 最上級のものに触れろ。 好きならば、マイ・○○を持て。 ヒー…

部下という存在に対して考えさせられる一冊―社員のモチベーションは上げるな! 宋文洲

社員のモチベーションは上げるな!社会人2年目から部下を持ち、今まで様々な部下と出会い、葛藤し、別れてきましたが、いったい上司にとって部下とは何なんでしょうか? 上司の仕事はざっくばらんに言えば「マネジメント」になると思います。「マネジメント…

好きと嫌いと仕事と報酬―LIVE HACKS! 大橋悦夫

LIVE HACKS! [ライブハックス!] 今やっている仕事は無報酬でも継続できるか? こちらは、本書31番目となる読書への質問にあたります。 果たしてあなたのしている仕事は、報酬がなくてもやりたい仕事なのか? 自分の仕事のやりがい度を測るには、とても単純…

具太郎の“本棚”と“つぶやき”を公開!!

最近知った「メディアマーカー」という本の管理ができるサイト。これを使わない手はないと思い、早速登録してみました。宜しければ覗いてみてください。→「具太郎の本棚」 また、「具太郎のつぶやき」も併せて御覧ください! by具太郎

早起きするための7つの仕組み―「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! 池田千恵

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!はじめにこんなことを書くのもアレですが、私には「実践できない」ことなんです。それなら読むなと突っ込まれそうですが、それでも憧れはしています。早起きすることに。 目次 Chapter1 少しでも楽に朝4時起きをす…

明日から部下を劇的に変える行動科学マネジメント―組織が大きく変わる「最高の報酬」 石田淳

組織が大きく変わる「最高の報酬」 トータル・リワードを活用した行動科学マネジメント部下が自分の思い通りに動かない、やる気が見られない、全く成長してくれない、、、と思ったことはありませんか? 私はほぼ毎日思っています。かれこれ10年以上も思い…

横峯さくらの叔父が公開!天才児を創る方法―天才は10歳までにつくられる  読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く! 横峯 吉文

天才は10歳までにつくられる―読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!すべての子どもは天才である! 目次 第1章 「ヨコミネ式」驚異の実績 「読み書き・計算・体操」の「自学自習」で子供の能力はみるみる伸びます! 第二章 お家でできる「ヨコミ…

今夜発表!「みんビズ!」三人目の執筆者!!―マイホームパパが今宵「みんビズ!」にあらわる!

お盆休みも明け、みなさん仕事モードに切り替え中だと思われますが、当ブログもいよいよ本格始動といったところです。 今夜ご紹介する執筆者は、書評ブログ「「継続は力なり」を実践している書評」を運営している、ゴリクン。さんの登場です! 昔、スーパー…

人生を振り返るべき時に読む本―一日一生 酒井雄哉

一日一生 (朝日新書)親父が倒れた。 実家を出てから10年以上たつが、今の親父にはあの頃の姿は微塵も残っていなかった。 髪は薄くなり、顔にはしみが増え、目は虚ろ、大きかった手はしわだらけ、 チューブにつながれやつれた姿がベッドに横たわっていた。 …

人間の脳を補完するIT手法―仕事脳を強化する記憶HACKS! 佐々木正悟

IT

仕事脳を強化する記憶HACKS(ハック) ~ITツールを駆使して”第2の脳”を使いこなせ! (デジタル仕事術シリーズ)またまたHACKS!シリーズで勝負します! 今回のテーマは「記憶」。「記憶」と言っても脳科学などを駆使したHACKではありません。いかに努力しても忘…

会計系のスゴ本!―社長さん、会社を潰したくないなら、バカみたいに現金にこだわりなさい! 柳澤賢仁

社長さん、会社を潰したくないなら、バカみたいに現金にこだわりなさい!はじめまして、大森です。 本日、ご紹介する本は、会計・資金繰り・経営系ジャンルでは、かなりのスゴ本です。本書に書いてあるような内容こそ、 経営者が行う経営ではないかと考えます…

「みんビズ!」二人目の執筆者は?―いよいよ総務部長の登場です!!

お待たせしました! やっとご紹介できる二人目の執筆者は、某企業で総務部長をやってらっしゃるゼネラリストの大森陽介さんです!! 群馬県でサラリーマンをしております。社内の役職は総務部長ですが、ポジショニング的にいうと、私が勤務している会社の執…

読書もHACKS!―READING HACKS! 原尻淳一

READING HACKS!読書ハック!―超アウトプット生産のための「読む」技術と習慣読んでおいて良かった。 今まで数多くの読書術の本を読んできたが、本当に本が好きだから書ける真の読書本だと感じた。とにかくワクワクさせられた。 目次 CHAPTER1 読書のめりこみ…

すべてを仕組化してストレス軽減!―整理HACKS! 小山龍介

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣それにしてもこの徹底の仕方には恐れ入ります。オタクもここまで追求すればビジネスになるという典型的な例ですね(ホメ言葉です)。 目次 Chapter1 書類ハック!データ集約とアクセス分散 Chapter2 環境ハッ…

あなたもなれるアントレプレナー―凡人起業 「カリスマ経営者」は見習うな! 多田正幸

凡人起業―「カリスマ経営者」は見習うな! (新潮新書)われわれ凡人でも起業で成功できる、そう思わせてくれる本に出会った。 書店をぶらぶらと歩いていたある日のこと。思わずこの本のタイトルをみた瞬間に衝動買いしてしまった。起業を夢見る私にとっては、…

本日は「みんビズ!」記念日―いよいよ最初の執筆者の登場です!!

お待たせしました! 本日午前中に発表しました、記念すべき最初の執筆者は・・・、 書評ブログ「おでこのめがねで読書レビュー」の運営者であるlhfluxさんです!! 30代の物理系研究者。サッカー好きで、 趣味はくだらない番組を見て「くだらねー」とうれ…

「みんビズ!」記念すべき最初の執筆者は?

先日の記事により、賛同してくださった有志の方々。あれから10日ほど経過しましたが、先程、記念すべき初めての原稿が届きました! それでは発表です!!この名誉ある?栄冠を手にしたのは、・・・・・・。 本日の夜、記事としてUPします!すいません、お…

伝わる文章を書くための第一歩―文章力の基本 阿部紘久

文章力の基本新しい方向へ舵取りした当ブログ。つまりこれは、私自身がブログに力を入れることとした決意の表れであるが、書評ブログである以上、「文章を書く」ことからは逃れられない。 有名な『考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則』…

iPhoneを買って人生変わりました!―iPhone Style Book OS 3.0

IT

iPhone Style Book OS 3.0対応版 丸山 弘詩 iPhone3Gsも発売され、OSも3.0になり、大幅にパワーアップしたiPhone。そろそろiPhoneの全容を復習するときが来たようです。 目次 Chapter01 基本操作 Chapter02 電話 Chapter03 メール Chapter04 Safari Chapter0…

軽いけど重い組織論―竜兵会 僕たちいわばサラリーマンです。

竜兵会―僕たちいわばサラリーマンです。出世術のすべてがここにまずはじめに付属のDVDを観た。 お笑いのDVDということでかなり期待して観たが、ダラダラとしていてかなり苦痛だった。 それでも本の方は、その辺のビジネス書よりも役立つものだった。ラッキー…

ブログのヘッダーデザイン変えたよ!

見れば分かりますが、ヘッダーデザインを変えました。 当ブログの運営方法を変えるにあたって、管理者としてやれることはしないとね。 「謎の書評家軍団」というイメージで作っていただきましたが、想像以上の出来に驚きです! こちらのデザインを頼んだのは…

一味変わったビジネス書分析本―「ビジネス書」のトリセツ 水野俊哉

「ビジネス書」のトリセツはじめ、企画勝ちだと思われた処女作も、作品を重ねるごとに驚異的に中身が濃くなっていったのには驚きです。そして「トリセツ」シリーズ第2弾は、そう簡単には読み倒せない作品に仕上がっています。 目次 PART1 ビジネス書にダマ…

「なまけもの」が「マメ」な人に生まれ変わる方法―なまけもののあなたがうまくいく57の法則 本田直之

なまけもののあなたがうまくいく57の法則著者は、ハワイ在住(半年)で、めんどくさがりやで、サーファーで、レバレッジの本田直之さん。 著書『面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則』の姉妹編となる本書は、どうも表紙デザインがひとつのウリのよう…

そうだ、選挙行こう!―若者は、選挙に行かないせいで、4000万円も損してる!? 森川友義

若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!? (ディスカヴァー携書)もろタイムリーな本書。今読まずしていつ読むの? 「政治が悪い」「官僚が悪い」「日本の将来に何も期待できない」・・・、だから「選挙なんて言ってもしょうがない」なんて言…

死ぬまでモーレツに働こうよ!―43のキーワードで読み解くジョブズ流仕事術 大谷和利

43のキーワードで読み解く ジョブズ流仕事術 (アスキー新書)ご存じ、異端児スティーブ・ジョブズの仕事術の本。本気で仕事と向き合いたい方は必読です! 著者は、『iPodをつくった男』や『iPhoneをつくった会社』を書いたIT系ジャーナリストの大谷和利さん。…