「発見力」の磨き方 坂戸健司

「発見力」の磨き方 (PHPビジネス新書)
「発見力」の磨き方 (PHPビジネス新書)坂戸 健司

PHP研究所 2009-02-19
売り上げランキング : 166080

おすすめ平均 star
star発見力=気くばり=察知する力=気が利く=創造力…そんな著者の考えが出ている

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「発見力」と言えば『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』が思い浮かびますが、こちらの本もナカナカ。
「発見力」を「気くばり」と言い換えて、その重要性と習得方法をやさしく教えてくれます。
私、具太郎はこの「気くばり」が非常に苦手です。かなり自己中心的な性格なので、結構敵を作ったりします。しかも困ったことに、それでも良いと思っている反省のない私がいつも勝ってしまいます。だから、「他人のことを考える」的自己啓発本は読んでもまったく受けつけません。困ったものです。
本書は「発見力」=「気くばり」からはじまり、「察知力」「観察力」「想像力」「段取り力」「思いやり」と、「発見力」を身につけるためのスキルについて語られていますが、やはり「発見力」を最短で身につけるには「幹事」をやることでしょう。
私の職場には「幹事」をやる人がいつも決まっています。彼はやはり「気くばり」があり、「察知力」「観察力」「想像力」「段取り力」「思いやり」全てを持ちあわせています。もちろん、これだけのスキルを持ちあわせているのだから「仕事」もできます。そんな彼に追いつくために、本書で紹介されている「発見力を養うための習慣術と勉強法」をメモメモしておきます。

1.掃除をする、整理をする
2.一人旅をする、歩く
3.常に「なぜ?」と考える
4.何かを一生懸命やる
5.葬儀に出る、墓参りをする
6.自問自答をして問題点を書き出す
7.気づいたことをメモする習慣をつける
8.メモをまとめ、全体像をつかむ
9.いつも問題意識を持つ
10.自然体の好奇心を持つ

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ