売れるもマーケ当たるもマーケ マーケティング22の法則 アル・ライズ/ジャック・トラウト

売れるもマーケ 当たるもマーケ—マーケティング22の法則
売れるもマーケ 当たるもマーケ—マーケティング22の法則Al Ries Jack Trout 新井 喜美夫

東急エージェンシー出版部 1994-01
売り上げランキング : 7483

おすすめ平均 star
starマーケティングの一年生からベテランまで、すべての人にすすめたい
starプリンシプルのような本
starなるほど、いたるところで推薦されていだけのことはある!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

商売をするにあたってマーケティングの知識は必要不可欠である。本書は評判どおりの良書であり、将来の起業戦略において大いに役立ってくれそうである。
そのためにポイントを大まかに抜粋。

1.一番手の法則
他より優っていることよりも、先頭を切ることのほうが大切。
ブランド名がしばしば商品の総称になることもある。
2.カテゴリーの法則
あるカテゴリーで一番手になれない場合には、一番手になれる新しいカテゴリーを作れ。
「この新製品は競合商品よりどこが優れているか」ではなくて、「どこが新しいか」ということが大事。
3.心の法則
市場に最初に参入するより、顧客の心の中に最初に入るほうがベターである。(近くの法則に続く法則)
ゆっくりと時間をかけて好意を熟成しようとするのではなく、一気に心の中に入り込まなければならない。
4.知覚の法則
マーケティングとは商品の戦いではなく、知覚の戦いである。
5.集中の法則
ただ一個の言葉、ないしはコンセプトに焦点をしぼり込むことによって、心の中にそれを焼き付ける。
6.独占の法則
二つの会社が顧客の心の中に同じ言葉を植えつけることはできない。
7.梯子の法則
採用すべき戦略は、あなたが梯子のどの段にいるかによって決まる。
あなたの商品の梯子はどんな梯子だろうか。その梯子にはいくつ段があるのだろうか。
8.二極分化の法則
長期的に見れば、あらゆる市場は二頭の馬の競争になる。
梯子の法則における多数の段は、次第に二段式に変わっていく。
9.対立の法則
NO.2の座を狙っているときの戦略は、NO.1の在り方によって決まる。
あなたの上段にいる会社を研究し、そのエッセンスを見つけ出し、顧客にそれと反対のものを提供すること。
10.分割の法則
時の経過とともに、一つのカテゴリーは分割し、二つ以上のカテゴリーに分かれていく。
それぞれのカテゴリーは決して結合することはないので、個別のカテゴリーでNO.1を狙う。
11.遠近関係の法則
マーケティングの効果は、長い時間を経てから現れる。
短期的には儲かっても、長期的には損をする。(長期的な効果は短期的効果の正反対である場合が多い)
12.製品ライン拡張の法則
ブランドの権威を広げたいという抗しがたい圧力が存在する。
多くの会社にとって、製品ラインの拡張は、安直な打開策である。
13.犠牲の法則
何かを得るためには、何かを犠牲にしなければならない。
犠牲にできるものとしては、製品ライン、ターゲット市場、絶えざる変更の三つがある。
14.属性の法則
あらゆる属性には、それとは正反対の、優れた属性があるものだ。
NO.1企業の真似をするのではなく、NO.1と張り合えるような正反対の属性を探してみる。
15.正直の法則
あなたが自分のネガティブな面を認めたら、顧客はあなたにポジティブな評価を与えてくれるだろう。
まず何よりも正直は、相手の心を開かせる。あなたが自分について語るネガティブな言葉は、即座に本当のこととして受け入れられる。
16.一撃の法則
各々の状況においては、ただ一つの動きが重大な結果を生むのである。
マーケティングにおいて実効を上げうる唯一の行動は、一回きりの、大胆な一撃である。
17.予測不能の法則
自分で競合相手のプランを作成したのでない限り、あなたが将来を予測することはできない。
将来を予測することはできないが、トレンドをつかむことならできる。
18.成功の法則
成功はしばしば傲慢につながり、傲慢は失敗につながる。
人は成功すると、とかく客観性を失いがちになる。彼らはしばしば自己の判断を、市場のニーズと混同する。
19.失敗の法則
失敗は予期することもできるし、また受け入れることもできる。
ミスを認めながらそれに対して何の手も打たないというのでは、あなたのキャリアに傷がつく。上手なやり方は早いうちに失敗を認め、損害を食い止めることだ。
20.パブリシティの法則
実態は、マスコミに現われる姿とは逆である場合が多い。
万事が順調であるとき、会社はパブリシティを必要としない。パブリシティを必要とするのは、たいてい困った時である。
21.成長促進の法則
成功するマーケティング計画は、一時的流行現象の上に築かれるのではない。トレンドの上に築かれるのだ。
22.財源の法則
しかるべき資金がなければ、せっかくのアイデアも宝の持ち腐れとなる。
マーケティングとは、顧客の心の中で争われるゲームである。顧客の心の中に入っていくには、資金が要る。そしていったん入り込んでも、そこに留まるにはまた資金が必要なのである。

起業のための勉強は少しずつですが進めています。しかし大きな問題が一つ。それは、法則22の財源の問題。ただでさえ生活が苦しいのに、どうやって資金を貯めるか。また、収入が安定するまでの(もしくは失敗したときの)生活費をどうやって工面するか。やはり先行して活動できるパートナーが必要か!?

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ